logo
  • News
  • Game
  • Visual Novel
  • Music
  • Goods
  • Store
 

おきつね広報室本編バックナンバー


番組公式サイト:http://cosen-net.com/okitsune/
チャンネル登録お願いします!

おきつね広報室番外編バックナンバー

2019年8月

#37 声優とアイドルがTRPGを遊んでみた(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 8月10日22時公開


Pから一言:コミックマーケットのタイミングに合わせて公開できたので良かったです。ご出演及び企画に協力いただいたりゅうけんさんにも大感謝でございます。本当にありがとうございました。収録にかかった時間のわりに、短くて、思いのほかカットされていたのには正直驚いたのですが、個人的にはよくまとめていただいたと思います。いつもより編集に気合を入れていただいたディレクターさんお疲れ様でした。ありがとうございます。この回は宮崎さんやディレクターからも要請があった企画をそのまま採用しました。#32にも書きましたが、テコ入れという事で7月~8月は、目先の自社のPRに拘らず挑戦的な内容にしており、結構リソースを割いたのですが、いかがでしたでしょうか?正直、目標の数値を達成した回がない状況なので、9月以降をどうするか悩ましいところではあります。

#36 パンティパーティー視聴者さん参加回(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 8月3日22時公開


Pから一言:ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。この日は予選会+6本収録という事で、時間が通常よりタイトで実はヒヤヒヤしていたのですが、何とか終了してよかったです。ちなみに予選会の模様も「うら広(位置づけ的にはつね広と関係ない新しいPR番組枠です)」という形で公開しておりますので、よろしければご覧ください。
ここで書くようなネタがいっぱい詰まった動画です。今回はそちらがあるので、ここではあまり書かないでおきます。

#35 7月のおまけ わんこそばと盛岡冷麺をPが紹介する誰得動画 8月3日21時30分公開


Pから一言:これはネタとして用意したのですが、再生数がひどいことになっているので、つね広ではやらないと思います。ただ、反応が良かった時用に準備したネタ動画は結構あるので、それについては、このまま死蔵するか、余裕があれば新しいPR番組枠の「うら広」で公開するかしたいと思います。

2019年7月

#34 声優とアイドルがガチ怪談(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 7月27日22時公開


Pから一言:宮崎珠子に怪談を読んでもらおうという趣旨で企画をしました。アンケートのプレゼントについてまだ考えていないので、次回収録までに考えておかないといけないですね。もしかしたら番組内では何もしないかもしれないですが。

#33 台湾のお菓子レビュー!夏休み台湾旅行に行く人必見ですよ(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 7月20日22時公開


Pから一言:台湾のお菓子を紹介しようということで、新大久保、池袋、横浜中華街で購入した(できる)お菓子を集めて、レビューしてみました。台湾の現地スタッフに依頼して準備した現地での評価や位置づけなどについても私から説明していたのですが、ほとんどカットされていました。解説するために自分がでたので、カットされるとなぜ出ていたのかが分からない映像になっていましたが、再編集を依頼するのも大変でしたのでそのままにしました。
本当は科学麺とかを紹介しようと思っていたのですが、そちらはまた機会があればご紹介したいと思います。

#32 アイドルと声優がイチ押しするコンビニスイーツ(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 7月13日22時公開


Pから一言:15日のパンティパーティー大会にご参加いただいた皆様ありがとうございました。収録との兼ね合いで時間の制限があるなかで進行にご協力いただきありがとうございました。狙っていないのに狙ったような展開で、正直こちらが驚きました。この模様は、不定期新番組「うら広」にて公開する予定です。さて、つね広のほうは、迷走という名のテコ入れ回が続きます。7月8月は実験的な企画内容にチャレンジしていきますが、果たして結果につながるのかドキドキですね。

#31 やまなし大使水萌みず襲来!アイドルと声優がPanty Partyで勝負(ゲスト:アイドル 水萌みずさん) 7月6日22時公開


Pから一言:7月はアイドルの水萌みずさんが遊びに来てくれました!パンティパーティーをガッツリやりこんできていただいたので、すごい戦いを見せてくれました。本当にありがとうございます。水萌が大活躍する7月をぜひお楽しみください。

2019年6月

#30 うにラムネと妖怪と女装男子(ゲスト:中村カンナさん、男の娘アイドルプロジェクトさくらさん) 6月29日22時公開


Pから一言:うにラムネは、思いのほかウニの味がして良かったですよ。おすすめです。
今回で、男の娘アイドルのさくらさんはラストになります。ありがとうございました。そして、只今パンティパーティー大会の出場者を募集しております。詳しくはNEWSページ(http://cosen-net.com/okitsune0715/)でご確認ください。
ぜひ気軽に参加してくださいね。

#29 男の娘アイドルが狐につままれた話!?(ゲスト:中村カンナさん、男の娘アイドルプロジェクトさくらさん) 6月22日22時公開


Pから一言:宮崎さんが「キツネにつままれた話がない」という、最初のエピソードがトークない展開でスタート。視聴者さんのメッセージで、実はキツネにつままれていた事が発覚するという回でした。
打ち合わせ段階で、全員エピソードがないことは発覚していたので、MCの景山さんにオチを付けてと無茶ぶりしておりましたが、その場ではオチを付けず、焦っていると時間差で宮崎さんのオチがつくという高等テクニック。ヒヤヒヤしました。この状態が分かって見てみるとまた違った面白さがあるかもしれないですね。

#28 おきつね史上最恐の罰ゲーム(ゲスト:中村カンナさん、男の娘アイドルプロジェクトさくらさん) 6月15日22時公開


Pから一言:Fight of Godsでの対決は久しぶりでした。今回は制限時間を設けていたので、時間切れでの決着が多かったです。これは時間制限なしだったら分からないぐらいのいい勝負だったと思います。練習時のさくらさんのボタン操作から考えると、全力を出し切る前に終わってしまった感じだと思いますので、機会があればぜひ再チャレンジ頂いたいです。

#27 男の娘とパンティ対決(ゲスト:中村カンナさん、男の娘アイドルプロジェクトさくらさん) 6月8日22時公開


Pから一言:プロデューサーのやり方に対してのご批判について、真摯に考えて番組についてどうするか検討します。

#26 狐が僕を待っているメインキャスト発表 6月1日22時公開


Pから一言:Nintendo Switch『狐が僕を待っているThe Fox Awaits Me』のキャストを発表しました。
シュア役宮崎珠子、ミミル役中村カンナ、カリン役景山梨彩がメインキャストとなります。それ以外にも声をあてていただいた方がいるので追々公表できればと思います。司会者=メインキャストなので、どう発表するか悩みましたが、結局私が自分で発表する形になりました。
タイトルコールは、絶対にやらないと思っていたのですが、押し切られてしまいました。チャットでも書きましたが、クレームは受け付けません。
ちなみにキャストは去年の8月とか9月ぐらいには決まっていたので、相当寝かした状態でしたね。ぜひ楽しみにしていてください。

2019年5月

#25 お絵かき対決 Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:引地秀介さん、片桐良一さん、<メッセージ>今井文也さん) 5月25日22時公開


Pから一言:結論は一言で「うなぎコーラ不発でした」に尽きますね。大変おいしゅうございました。
ちなみに「月下老人」のラバーストラップは1月に台湾で購入していまして、使えるタイミングを探っていたのですが、半年近く経ってようやく使えました。欲しい方は艋舺龍山寺(ロンシャンスー/MRT板南線 龍山寺で下車徒歩3分)のお守り売り場で購入できますのでぜひ。

#24 パンティ史上最強キャラ Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:引地秀介さん、片桐良一さん) 5月18日22時公開


Pから一言:パンティパーティー対決後半戦です。敗者の弁を俳句で詠むという罰ゲームで、ちびまる子ちゃんの友蔵のような感じを出してほしいとディレクターに無茶ぶりしておきました。

#23 パンティ男子ガチ対決 Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:引地秀介さん、片桐良一さん) 5月11日22時公開


Pから一言:パンティパーティーでのゲーム対決2回目でございます。1戦目こそ経験者であるつね広チームが勝ちましたが、2戦目から調子を上げてきた片桐さん、引地さんがイーブンに持ち込んで折り返しとなりました。果たして次回どのように決着するのか、また、Fight of Godsが登場するのか!?次回をお楽しみに。
そして、5月は無茶ぶり月間ということで、毎回が罰ゲームみたいな感じですが、次回、次々回も期待していただけると嬉しいです。

#22 禁断のパンティ男子 Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:引地秀介さん、片桐良一さん) 5月4日22時公開


Pから一言:おきつね広報室初の男性声優がゲストです。メテオパンツ役の引地秀介さん、クールクマ役の片桐良一さんにお越しいただきました。5月はいろいろチャレンジをしておりますので、今までのつね広と比較しながら見ても面白いと思います。

2019年4月

#21 パンティーの精霊と野望を語る Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:甘束まおさん、kokkoさん、<メッセージ>羽根木りるさん) 4月27日22時公開


Pから一言:今回は皆さんの今年度の野望を伺いました。平成から令和への丁度改元されるタイミングという事で、視聴者の皆さんや出演者の野望(目標)を聞かせていただき、私もしっかり目標を立てて生きなければと思った次第です。
今回は羽根木りるさんからの素敵なメッセージもあり、盛り沢山な内容だったと思いますがいかがでしたでしょうか?
4月にゲスト出演いただいた甘束まおさん、kokkoさん、そしてメッセージを寄せていただいた吉祥はるさん、羽根木りるさん本当にありがとうございました。またのご出演をお待ちしております。

#20 パンティ対決ついに決着 Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:甘束まおさん、kokkoさん、<メッセージ>吉祥はるさん) 4月20日22時公開


Pから一言:パンティパーティー対決のはずが、Fight of Gods対決になってしまうという展開でしたが、いかがでしたでしょうか?理不尽な仕打ちのクレームは私までお願いします。今後もドローの時などにFight of Godsで決着をつけるなどにしたいと思いますので、お楽しみに!
そしていよいよパンティパーティーが発売しました。売れたらオンライン対応や番組での大会なども考えたいので、ぜひよろしくお願いいたします。そして吉祥はるさんからのメッセージも良かったですね。吉祥さん素敵なメッセージありがとうございました。

#19 パンティパーティー4人対戦プレイ初公開 Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:甘束まおさん、kokkoさん) 4月13日22時公開


Pから一言:パンティパーティーの対戦モードを初めて映像で公開した回です。お陰様でつね広初の1万再生達成回となりました。これも応援してくれている視聴者様やご掲載いただいたメディア様のお陰です。ありがとうございます。
この回は収録時にトラブルが発生、実は1度目全く撮影できてなく、収録を途中で最初から仕切り直すことになりました。仕切り直し前も肉薄した戦いで1勝1敗という結果でした。たまたま取り直し前と取り直し後の結果が一致。それぐらい実力伯仲ということでしょうか。この戦いの結末は次回という事でお楽しみに!

#18 パンティの精霊が2人? Panty Partyすぺしゃる(ゲスト:甘束まおさん、kokkoさん) 4月6日22時公開


Pから一言:4月から2か月連続Panty Party(パンティパーティー)スペシャルです。まだ発売日も決まっていないのに大丈夫なのか!?という心配もありますが強行しました。今月のゲストは凛役のkokkoさんと、主題歌を担当してくれた甘束まおさんにお越しいただきました。
初の4人体制でお送りいたします。甘束まおさんは2回目のゲスト!kokkoさんは初ゲストです!顔出しNGと言う事で、凛の顔で顔を隠させていただいております。顔出しNGでも安心して出演いただけるつね広。顔出しNGのゲストも大歓迎!ガンガン遊びに来てくださいね!

2019年3月

#17 メスゴリラ サッカー対決で何が!? 3月30日22時公開


Pから一言:5週目があった場合は、通常フォーマットから外れ、まだ紹介していないタイトルをやろうと思っており、ちょうどキリンカップもあってネタとしてはタイムリーだと思い、今回はLegendary Elevenというサッカーゲームを取り上げました。久しぶりの景山さんVS宮崎さんといフォーマットに、2月分で紹介できなかったお便りを罰ゲームに据えてやるということになりました。前半景山さんが活躍、最後は宮崎さんに追いつかれ、延長戦で決着がつくという白熱した戦いになりました。白熱した割に淡白な映像で、まったりな仕上がりなので、派手さはありません。まあ、ゆっくりお楽しみください。

#16 洲崎綾 これだから大人は!?僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:洲崎綾さん) 3月23日22時公開


Pから一言:洲崎綾さんゲスト回のラストです。ぺた子の口癖である「これだから大人は!」というセリフをテーマにおしゃべりしました。
ゲームを遊んでいただいた方は分かると思いますが、ぺた子の設定を考えるといろいろと深い感じのセリフになっていると思っているのですが、お送りいただいたメールも深い話が多く楽しく収録できました。
2か月連続僕の彼女は人魚姫!?スペシャルということで、渕上舞さん、洲崎綾さんにご出演いただきました。ありがとうございました。また、何かの機会にお越しいただけると嬉しいですね!!先月も書きましたが、そのためにもNintendo Switch版僕の彼女は人魚姫!?を沢山販売したいと思います。
頑張りますので応援よろしくお願いします!

#15 洲崎綾絶叫!僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:洲崎綾さん) 3月16日22時公開


Pから一言:洲崎さんが必殺技を出すも、景山さんが勝利。何とかレギュラーの面目を保ててよかったような。残念なような。
どうしてもゲーム対決回は再生数が下がってしまう傾向が強いので、いろいろ試行錯誤しながらやって行きたいとは思っています。
来月はパンティパーティーなので、順調な数字の推移になるようにスタッフ一同頑張ります。

#14 洲崎綾神ゲー対決!僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:洲崎綾さん) 3月9日22時公開


Pから一言:恒例のゲーム対戦回です。中の人的には、人魚対天照大神の闘いです。ようやくゲストへの事前レクも慣れてきました。しかし、残念ながら来月からはパンティパーティー対決になるので、事前レクも、また一から手探りで習熟していく形になると思います。
パンティパーティー対決ではチーム戦になるので、練習⇒本番というやり方ではなくなります。ゲームの仕様上も順調ならチーム戦機能が組み込まれます。これを書いている5時間前はちゃんとチーム戦もプレイで来ていたので、多分収録にも間に合うでしょう。

#13 洲崎綾降臨!!僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:洲崎綾さん) 3月2日22時公開


Pから一言:3月は、ぺた子役の洲崎綾さんがゲストです。「たまこ」つながりという、意図せぬ話題もあり、皆様にお楽しみいただけたのではないかなと勝手に思っております。トークテーマは、無邪気な友だちや恋人の行動に驚いた話ということで、ゲームを遊んでくれた方はぺた子の無邪気さを既に体感されていると思いますので余計にお楽しみ頂けたのではと思います。ぜひNS版僕の彼女は人魚姫!?をご購入いただき、本番組を倍楽しんでいただければ嬉しいです(宣伝)。ちなみにこの収録の段階では4月に予定していたネタが開発進捗上暗雲が立ちこむ状況なので、ゲストなど発表できておりません。果たして間に合うのか!?

2019年2月

#12 渕上舞クイズをだします!?僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:渕上舞) 2月23日22時公開


Pから一言:渕上舞さんがゲストだった2月もいよいよ最後。僕の彼女は人魚姫!?発売前のつね広最後の回でもあります。ゴリラレベルの問題を衣音(渕上舞さん)が出題するという形で番組が進行するという、いつかやろうと思っていた企画が実現しました。これは、スマートフォン版発売の時に、キャラペディックナイトというニコ動の番組で、このゴリラレベルの問題の部分の一連のゲームシーンを公開したところ、丁度銀魂のアニメ映画が紹介された事もあり(作者の自画像がゴリラ)、非常に好評だったので、その時からいつかやりたいと思っていたネタでした。実現してよかったです。
また機会があればぜひ渕上舞さんにゲストでお越しいただきたいですね。そのためにもNintendo Switch版の僕の彼女は人魚姫!?を頑張って販売したいと思います。

#11 渕上舞神対応!?僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:渕上舞) 2月16日22時公開


Pから一言:ファイトオブゴッズ回後編です。一言コメントでネタバレしてますから、未視聴で読んじゃった人ごめんなさいと最初に謝っておきます。ということで、今回台本に無かった景山さんが敗退してしまい、罰ゲームとなりました。流石翻訳者ですので、しっかり咄嗟にセリフがでました。勝ったのに衣音の言い訳を演じていただいた渕上さんには、本当に感謝です。ちなみに天照大神の罰ゲームのセリフは「人魚は神じゃないので勝ちを譲ったまで」という感じでした。毎回台本通りではないので、実際に負けていたら宮崎さんはアドリブで演じたかもしれませんが。

#10 渕上舞とバトル!?僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:渕上舞) 2月9日22時公開


Pから一言:恒例のファイトオブゴッズ回前編です。台本ではじゃんけんはせずに、練習景山さん、本番宮崎さんという内容になっていました。しかし、先月のゲストの甘束さんの回でじゃんけんしていたのに、今回しないのは変だなと現場で思い立ち収録前の打ち合わせで変更しました。というわけで、#11の罰ゲームは渕上さんが負けた場合の衣音のセリフと宮崎さんが負けた場合の天照大神のセリフしか台本には書かれていません。さて、#11で景山さんは罰ゲームを回避できるのでしょうか。それとも回避できず急なアドリブで対応することになるのでしょうか。#10と#11はぜひこの話を踏まえてみてもらえるとより楽しめると思います。

#9 渕上舞降臨!?僕の彼女は人魚姫発売記念スペシャル(ゲスト:渕上舞) 2月2日22時公開


Pから一言:僕の彼女は人魚姫!?スペシャルという事で渕上舞さんにゲストでお越しいただきました。前後にボリュームが多くて収録日数が多かったな~とか、まあいろいろあるのですが、このタイトルはNintendo Switch版になるときに追加収録したり、歌の収録をしたりで本当に長くかかっているタイトルなんですね。台本もタウンページみたいな厚さですし、ぜひ渕上舞さん、洲崎綾さん、景山梨彩さんの演技を漏らすことなく聞いてくださいね。

2019年1月

#8 声優がおたより読みます(ゲスト:甘束まお) 1月26日22時公開


Pから一言:二フラーの件は、リテイクするか悩んだのですが、話が面白かったので、その場で、いらすとやから素材をお借りして、処置する方針をDに伝えました。そして、編集の最初のバージョン時。二フラーを隠すイラストが、いらすとやのもぐらになっていたのです。次のテイクでカモノハシに直してもらいましたが、二フラーがもぐらに見えたようです。まあ知らない人が見たら判断がつかないですよね。私もファンタスティックビーストを見て無ければスルーしていたと思います。厳密にはカモノハシでもなく、魔法生物ですしね。
1か月に亘り、ゲストにお越しいただいた甘束さん。お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

#7 ガチバトル!(ゲスト:甘束まお) 1月19日22時公開


Pから一言:今回はゲーム対決回後半戦です。投げを習得した甘束まおさんも健闘したのですが、残念ながら景山梨彩さんに負けてしまいました。ゲームの種類を2種類ぐらいにして対決するかなどいろいろ悩んでいるところではあります。ユーザー参加型色々検討していきたいと思います。

#6 パンツの精霊と神ゲー対決!(ゲスト:甘束まお) 1月12日22時公開


Pから一言:ゲストを迎えての初のFight of Gods回です。前後編に分かれております。実は先月も前後編に分けることも当初は想定していたのですが、やはりいろいろ無理があり、断念しました。ゲストと対戦についてはFight of Gods以外のタイトルでもやりたいと考えております。Panty Partyとか、Super Toy Carsが今のところ候補として挙がっています。
さて、この回の公開タイミングは、大阪から東京へのフライト中で迎えました。Wi-Fiがあったので視聴者の皆さんのチャットをリアルタイムで見ることができました。もちろん動画再生できないのですが、チャットで雰囲気を楽しめてよかったです。ぜひ今後もプレミアム公開でご視聴いただき、チャットにご参加いただければ幸いです。

#5 パンティの精霊降臨!?(ゲスト:甘束まお) 1月5日22時公開


Pから一言:明けましておめでとうございます。本年もおきつね広報室をよろしくお願い申し上げます。
さて、今回は初のゲストとして甘束まおさんをお迎えしました。甘束まおさんは、Nintendo Switch『Panty Party(パンティパーティー)』の主題歌パンティパーティーを歌ってくれています。
視聴者様にはすごくどうでも良いお話ですが、この回で初めて毎回立てている公開後1週間の視聴数の目標を達成しました。今回はパンティパーティーが話題になり、そのおかげで達成できましたが、次からは番組自体の内容で目標を達成するべく、精進したいと誓いを新たにしました。
そして、今回の愛の戦士の投稿について、本当に良いものを頂けて嬉しかったです。皆様のおかげで成り立っている番組という事をいろいろな形で改めて感じた回でした。今後ともご声援をお願いします。

2018年12月

#4 声優について語る! 12月29日22時公開


Pから一言:今回は結構まじめな感じで、声優志望の方にも参考になる良回だったと思います。
さて、つね広の最初の会議の時に、「大体月のうち半分はトーク、残り半分はゲーム実況という割合にしたい」と私が無茶ぶりしたら、「月曜から〇ふかし」みたいなカードトークにしようと作家さんが仰ったので、とりあえずこの形になりました。まさかカードをラミネイト加工してくれているとは思わず、大層魂消ました。用意したディレクターさんには感謝しかありません。ありがとうございました。
視聴者からの質問カードを引いてくれる事を期待したのですが、そうは成らずで、神の御差配という事でご了承下さい。一方、私が適当に考えた「座右の銘は?」というお金払って載せて貰う経済雑誌の社長へのインタビューのようなお題が引かれました。ちゃんとトークをしれくれたご両人には感謝しかありません。ただカードトークは、ネタを考えるのが大変だから暫くやらないと思います。

#3 声優が試遊会に乱入!? 12月22日22時公開


Pから一言:Fight of Gods(ファイトオブゴッズ) 試遊会にご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。また機会が有りましたら是非参加いただければ幸いです。さてさて内容に規則性がない本番組ですが、12月はプレシーズンという位置づけで、色々なパターンを試している手探り状態です。そうした事情で、需要があまり無いであろう試遊会の模様を何故か見るという、ある意味破天荒な内容になっております。まあ個人的には当時の思い出が蘇ってきて楽しくはありました。宮崎さんや友野さん含む試遊会参加者皆様と私の間の完全な内輪ネタプライベート映像ですね。

#2 負けたら罰ゲーム!対決Fight of Gods(ファイトオブゴッズ) 12月15日22時公開


Pから一言:今回は、事実上はじめてのゲーム実況回です。と言いますのも、この動画の数日前に公開している番外編のFight of Gods(ファイトオブゴッズ)紹介動画は、この収録後に撮影しているので、本当の素の初めてとなります。宮崎さんは試遊会で既に遊んでいるのですが、景山さんはこの日が初見でしたが、頑張ってくれました。きっとこの先どんどん強くなっていくでしょう(たぶん…)。次回からはゲストとの戦いがはじまります。最終的にはガチのプレイヤーである視聴者さんにも負けない姿を見せてくれることでしょうから、その時は大会などできると良いですね。(あくまで希望的観測で実現するかは不明)

#1 声優がゲームを紹介! 12月8日22時公開


Pから一言:景山梨彩さんと宮崎珠子さんが互いの名前をどう呼ぶか決めるのと、いただいたメールやツイートにお答えするのを中心になりました。まだまだ手探りですが、リアルタイムで視聴していただいた方の反応が良くうれしいです。リアルタイムでは、YouTube先生のご機嫌が悪くなり、ゲスト告知の(P的に大事な)場面で、止まってしまってすごく焦りました。

Pickup

新作ゲーム

ビジュアルノベル

カテゴリー

  • News
  • Outsourcing
  • Title
    • Game
    • Goods
    • Music
    • Visual Novel

プラットホーム

Android Character Goods iOS Kindle Line Sticker & Theme Music Nintendo 3DS Nintendo Switch Print PS4 PS5 PS Vita Steam Wii U xbox one

出演者

甘束まお 今井文也 内田真礼 大久保宇将 景山梨彩 片桐良一 佳穂成美 河村梨恵 吉祥はる 木戸衣吹 喜山茂雄 慶長佑香 國土佳音 佐倉綾音 桜木つぐみ 洲崎綾 田澤茉純 田中あいみ 友野恵 中村カンナ 野澤英義 のぶなが 羽根木りる 引地秀介 渕上舞 星谷美緒 丸山美紀 宮咲あかり 宮崎珠子 森田則昭 わたなべかずひろ Kokko

Youtube

Twitter

Follow @COSEN_NET Tweets by COSEN_NET

ゲームを探す

プラットホーム別INDEX

出演者別INDEX

ガイドライン

ゲーム実況について

COSENについて

ニュース

イベント・試遊会

ソーシャルアカウント

カタログ

オンラインショップ

PR番組

特設ページ

言語・地域

日本語日本
繁體中文台灣香港新加坡共和國
한국어한국
Bahasa MelayuMalaysiaSingapura
Bahasa IndonesiaRepublik Indonesia
ภาษาไทยประเทศไทย
EnglishUSACanadaUKEuropeAustraliaNew Zealand
FrançaisEuropeCanada
PortuguêsEuropeBrazil
Tiếng ViệtViệt Nam台灣日本한국

COPYRIGHT © 2014-2021 COSEN Co., Ltd. AllRIGHTS RESERVED