logo
  • News
  • Game
  • Visual Novel
  • Music
  • Goods
  • Store
 


     
  • Game, Title

  • 灰燼を晴らす為、集え、叡智と調和の徒―
    Nintendo Switch™向け錬金術学園RPG『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』
    * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

    『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』は、ナインテイル制作の同名PCゲームを一般向けに再構成し、NintendoSwitch™向けに移植した学園RPGです。
    塵灰の危機にさらされたアルケウス大陸にあるカリオストロ魔導学院を舞台に、主人公のシンが、家族のように育った姉弟子アリア、錬金術師志望の王女セレス、自身が生み出された意味を求める従魔エンリと様々な経験を経て、絆を深めながら、世界を滅ぼす天災『塵界浸食(オブリビオン)』による危機に立ち向かっていく物語です。
    ゲームは、仲間たちと交流を深め、絆を作っていく『アドベンチャーパート』と世界の守護者である創神たちに力を借りることができる創神契約や、素材を集め錬金する事で得られる装備でパーティーを強化しながら冒険を進める『RPGダンジョンパート』で構成されています。創神の結晶『クレスト』の収集や装備の錬金、様々な難易度、周回機能が用意されておりやり込み要素が強い作品となっております。
    NintendoSwitch™で遊びやすいように、UI/UXを大幅に変更する等、やり込み要素が多い本作を十分に楽しんでいただけるようにいたします。

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    概要


    タイトル:創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna
    プラットホーム:Nintendo Switch™
    レーティング:CERO C
    ジャンル:錬金術学園RPG
    対応言語(テキスト):日本語/英語/中文繁体字/中文簡体字
    対応言語(音声):日本語
    発売日:2024年11月7日
    販売サイト:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077385

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    最新情報


    24/11/29 年賀状キャンペーン

    今年も狐が僕を待っている花とのコラボ年賀状キャンペーンを実施します。
    ぜひご参加ください。

    【#懸賞】
    🐍巳の着ぐるみをきたカリンとナムタルが可愛い!#創神のアルスマグナ & #狐が僕を待っている花
    🎍年賀状フォロー&リポストキャンペーン2025
    抽選で30名様に #年賀状 を送付させていただきます。
    1⃣本アカウントをフォロー
    2⃣本投稿をリポスト
    締切:12/24https://t.co/h3oujMz8BZ pic.twitter.com/da5vUZu7tX

    — COSEN (@COSEN_NET) November 29, 2024

    24/11/17 無料スタンププレゼント企画

    無料のLINEスタンプをプレゼントするキャンペーンを開催!
    詳細はXのポストをご覧ください。

    【プレゼント企画】#NintendoSwitch 用錬金術学園RPG
    創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna
    無料スタンプをプレゼント!
    【概要】
    スタンプの数:8
    *#LINEスタンプ(https://t.co/59maC9hBKo)から抜粋
    無料配布数:100
    利用期間:DLから90日間
    エリア:日本のみ
    配布⬇️https://t.co/sVxrIaVQ1F pic.twitter.com/BMj7dkhwnZ

    — COSEN (@COSEN_NET) November 17, 2024

    24/11/15 LINEスタンプ発売

    セレス、アリア、エンリ、ナムタルたちのかわいい16個のスタンプを収録しています。価格は250円です。

    LINEスタンプ購入ページ:https://line.me/S/sticker/28789442

    24/11/8 発売記念キャンペーン開催

    X(旧Twitter)で発売記念キャンペーンを開催します。
    締切は2024/11/24です。ぜひご参加ください。

    【#懸賞】#NintendoSwitch 錬金術学園RPG
    『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』
    発売記念フォロー&リポストキャンペーン
    抽選で1名様に #amazonギフト券 1500円分をプレゼント
    1⃣本アカウントをフォロー
    2⃣本投稿をリポスト
    締切:11/24
    ダウンロード版⇒ https://t.co/h6GxFkWMdZ pic.twitter.com/9cTQschJUu

    — COSEN (@COSEN_NET) November 8, 2024

    24/11/7 発売しました!

    パッケージ通常版・特装版・ダウンロード版好評発売中です!
    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077385

    24/10/11 アメリカ地域でのダウンロード版予約受付が開始されました

    アメリカ合衆国現地時間10/10よりアメリカ地域各国でのダウンロード版の予約受付を開始しました。
    https://www.nintendo.com/us/store/products/the-alchemist-of-ars-magna-switch/

    24/10/3 ダウンロード版予約受付開始&マスターアップ記念イラスト公開

    ダウンロード版の予約受付を開始しました。
    日本 https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077385
    香港 https://ec.nintendo.com/HK/zh/titles/70010000077387
    韓国 https://store.nintendo.co.kr/70010000077386
    欧州 https://www.nintendo.com/en-gb/Games/Nintendo-Switch-download-software/The-Alchemist-of-Ars-Magna-2670464.html
    合わせてマスターアップ記念イラストをSNS上で公開しました。

    #NintendoSwitch 創神のアルスマグナ
    ダウンロード版は本日から予約受付開始です!https://t.co/h6GxFkWMdZ
    マスターアップ記念のイラストも公開!!
    パッケージ通常版・特装版/ダウンロード版11月7日同時発売です。 pic.twitter.com/D58pEJbOyS

    — COSEN (@COSEN_NET) October 3, 2024

    24/8/20 電撃オンライン上でNintendoSwitch版とPC版の違いについて情報を解禁

    電撃オンライン上でNintendoSwitch版とPC版の違いについて情報を解禁しました。
    記事は下記からご覧ください。
    『Nintendo Switch版はアダルト版とどこが変わった? 『創神のアルスマグナ』の魅力を電撃オンラインchで独占公開! 』
    https://dengekionline.com/article/202408/14029
    動画はYoutubeでご覧いただけます。
    https://www.youtube.com/watch?v=vZFZgTJqo4U

    24/7/16 amazon、GEO、ヨドバシカメラ、上新電機オリジナル特典四コマコースターデザイン完成

    amazon、GEO、ヨドバシカメラ、上新電機オリジナル特典四コマコースターデザイン完成しました。4コマ漫画の一部を公開します。

    amazon

    https://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&hidden-keywords=B0CX4L5RL2|B0CX4T8S95|B0CX4RM3C7|B0CX4HX1ST

    GEO

    https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g515153001/

    ヨドバシカメラ

    https://www.yodobashi.com/product/100000001008364473/

    上新電機

    https://joshinweb.jp/game/40561/4580567440540.html

    24/6/20 オープニングムービーを公開しました


    https://www.youtube.com/watch?v=Y2pus_c5Qdc

    24/4/4 ebten&ソフマップの描き下ろしタペストリーイラスト公開

    【ebten ファミ通DXパック】

    ヒロインの一人で姫騎士の『セレスティアーナ・メギストス(CV 手塚りょうこ)』が海で遊ぶ姿をebtenで予約受付中のファミ通DXパックの為に描き下ろし、B2タペストリーにしました。ファミ通DXパックには、今回発表したB2タペストリー以外に、描き下ろしのSDキャラクターアクリルキーホルダー3種セット(アリア/セレス/エンリ)とブロマイド8種セットが付属します。また、今回発表したセレスのイラストをクリスタルキューブ内に3D立体レーザー彫刻で再現した3Dクリスタルが付いた更に豪華なセットもございます。
    《ファミ通DXパック一覧》
    ■ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット
    特装版 販売価格 20,900円 https://ebten.jp/p/s/7015024110701
    通常版 販売価格 17,600円 https://ebten.jp/p/s/7015024110702
    ■ファミ通DXパック
    特装版 販売価格 15,950円 https://ebten.jp/p/s/7015024110703
    通常版 販売価格 12,650円 https://ebten.jp/p/s/7015024110704

    amazonで購入する場合→https://amzn.asia/d/09Z0IeR1

    【ソフマップ】

    塵灰の迷い子『ナムタル(CV 青葉りんご)』が陽射しを感じる姿をソフマップで特装版をご購入いただくと付くオリジナル特典B2タペストリーの為に描き下ろしました。
    特装版 販売価格 11,000円 https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80042550

    過去の告知はクリックすると表示されます。

    24/3/8 ホワイトデーキャンペーン開催

    COSENのX(旧Twitter)アカウントをフォローの上、該当ポストをリポスト頂いた方の中から抽選で10名様に創神のアルスマグナのオリジナルフーセンガムをプレゼントいたします。
    締切は、2024年3月31日です。

    【#懸賞】#NintendoSwitch 創神のアルスマグナ
    ホワイトデーフォロー&リポストキャンペーン
    抽選で10名様にフーセンガムをプレゼント
    1⃣本アカウントをフォロー
    2⃣本投稿をリポスト
    締切:3/31
    只今予約受付中https://t.co/ACxjTZ7OZZ pic.twitter.com/vR9AHhgiSg

    — COSEN (@COSEN_NET) March 8, 2024


    https://twitter.com/COSEN_NET/status/1765995872871993786

    24/3/7 メインビジュアル公開&予約受付開始

    メインビジュアル公開しました!
    また、パッケージ通常版、特装版及びダウンロード版を11月7日に同時発売します。パッケージ通常版、特装版は3月7日より順次予約受付を開始いたします。
    amazon、ゲオ、ヨドバシカメラ、上新電機、ソフマップ、エビテン、amiami、WonderGoo、ゲームショップ1983の9法人で、オリジナル特典をご用意しております。デザイン等詳細は後日発表いたします。

    24/2/21 2月25日の文学フリマ広島から冒頭部分の収録した冊子を配布

    2月25日に広島市の広島産業会館東展示館第二・第三展示場で開催される文学フリマ広島6から配布される文学フリマ限定のCOSEN公式同人誌Vol.6は、創神のアルスマグナの冒頭部分をまとめた内容となっております。
    ぜひ会場でお受け取り下さい。
    配布を予定している文学フリマは以下の通りです。※在庫が無くなり次第配布終了となります。
    2/25 文学フリマ広島6
    5/19 文学フリマ東京38
    6/16 文学フリマ岩手9(予定)
    7/28 文学フリマ香川1(予定)
    9/8 文学フリマ大阪12(予定)
    9/22 文学フリマ札幌9(予定)

    24/1/17 バレンタインキャンペーン

    毎年恒例のバレンタインキャンペーンですが、今年は『創神のアルスマグナ』です。COSENのX(旧Twitter)アカウントをフォローの上、該当ポストをリポスト頂いた方の中から抽選で10名様にバレンタインチョコをプレゼント。締切は、2024年2月4日です。
    該当ツイート:https://twitter.com/COSEN_NET/status/1747559394412232875

    #NintendoSwich
    創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna
    2024バレンタイン💝
    フォロー&リポストキャンペーン
    抽選で10名様にバレンタインチョコをプレゼント🍫
    1⃣本アカウントをフォロー
    2⃣本投稿をリポスト
    締切:2/4https://t.co/ACxjTZ7OZZ pic.twitter.com/vfrJfHgGI7

    — COSEN (@COSEN_NET) January 17, 2024


    絵柄は、アリア、エンリ、セレス、ソニア&サーシャ、ナルタム、マルチナ&フレンの6種類です。

    【キャンペーン参加方法と当選者発表】
    1.@COSEN_NET(https://twitter.com/COSEN_NET)のXアカウントをフォロー
    2.期間中に該当ポストをリポスト
    3.抽選の上、10名様にバレンタインチョコをプレゼントします。
    4.当選者には締切後1週間以内にDMをお送りいたします。
    5.DM到着後指定の期日までプレゼントの送付先をご連絡ください。
    詳しくは下記をご確認ください。
    https://cosen-net.com/valentine2024/

    23/12/05 年賀状キャンペーン

    『創神のアルスマグナ』開発開始の発表に合わせ、賈船が毎年恒例で実施している年賀状キャンペーンを開始しました。2024年の年賀状の絵柄は『創神のアルスマグナ』と、11月に発売したノベルゲーム『狐が僕を待っている花』の描き下ろしイラストとなります。
    COSENのX(旧Twitter)アカウントをフォローの上、該当ポストをリポスト頂いた方の中から抽選で30名様に対して年賀状をお出しいたします。締め切りは、2023年12月24日です。

    【恒例】COSEN年賀状キャンペーン#狐が僕を待っている花 & #創神のアルスマグナ の年賀状が届く!
    抽選で30名様に年賀状をお送りします。
    1⃣本アカウントをフォロー
    2⃣本投稿をリポスト
    締切:12/24
    狐が僕を待っている花ダウンロード版購入⇒ https://t.co/KxZ2Q8U96n pic.twitter.com/OV5vJsmIkm

    — COSEN (@COSEN_NET) December 4, 2023


    該当ツイート:https://twitter.com/COSEN_NET/status/1731795517414232445

    【キャンペーン参加方法と当選者発表】
    1.@COSEN_NET(https://twitter.com/COSEN_NET)のXアカウントをフォロー
    2.期間中に該当ポストをリポスト
    3.抽選の上、30名様にオリジナルの年賀状をお送りします。
    4.当選者には締切後1週間以内にDMをお送りいたします。
    5.DM到着後指定の期日まで年賀状の送付先をご連絡ください。
    ※発送は年明けになります。予めご了承ください。

    23/12/05 開発発表

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    あらすじ


    かつて、偉大なる錬金術師の開祖は、万象を塵と化す”塵灰”が舞う世界から新天地アルケウス大陸へと人々を導いた。
    そこは”理”を紡ぎ、人造の”創神”たちを守護者とする、調和と豊穣の大地だった。

    だがそれから長い時が流れ、塵灰はアルケウス大陸をも呑み込み始める。
    狂いし創神は”禍神”となって大地を蚕食し、塵灰より生まれる怪物”灰魔”が生ける者に牙を剥く。

    虫食いのように、あるいは焦げた紙片のように、大地が塵灰に侵食されていく時代――。

    しかし、人々は決して無策ではなかった。
    開祖の奇蹟を継がんとする錬金術師たちは、叡智の最高学府、カリオストロ学院に集う。

    そしてここにまた一人。
    若き錬金術師が、志を胸に、学院の門を叩いた。

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    ゲームの流れ


    ※太字はクリックすると詳細が表示されます。

    ポイント

    • 錬金術の学び舎が舞台の錬金術学園RPG
    • 世界を滅ぼす天災『塵界侵食(オブリビオン)』――。
      主人公はその対抗手段を学び、究めるためカリオストロ魔導学院に入学。多くの錬金術師が集うこの学び舎で、研究に勉学に恋愛にと、様々な経験を積み重ねていきます。これは、出会いと経験を重ねて成長し、道を切り拓いていく錬金術師の冒険譚です。

    • 世界の守護者『創神』と、それを脅かす塵灰
    • 世界は『創神(そうしん)』と呼ばれる数多の人造神によって、管理されています。
      しかし、滅びを呼ぶ『塵灰(ダスト)』は、すべてを塵に変えるだけでなく、神をも汚染して『禍神(かしん)』へと変えてしまいます。災いの導き手へと反転した『禍神』に、錬金術師たちは対処を余儀なくされます。

    • 偉大なオリジンと契約し、世界を救え!
    • 5つの属性創神たちの頂点であるオリジンと、正式な契約を結ぼう。厳しい創神の試練を乗り越え、世界を救う『始原のエレメント』を手に入れましょう。

    • 装備して強くなる。創神契約の証『クレスト』
    • 『創神』と契約を結ぶことで、創神の力の結晶である『クレスト』を入手できます。
      『クレスト』はエーテルギアと呼ばれる個人の武器に装備することで、錬金術師に様々なスキルの加護を与えます。アルケウス大陸の各地で冒険をこなし、様々な『創神』と信頼関係を築いて、仲間を強化していきましょう。

    基本的な流れ

    【クエスト受注】

    物語の進行に合わせて様々なクエストを受注できるようになります。主人公は塵灰の謎を解き明かしながら、ヒロインたちとの交流を深めたり、時にはライバルと共闘することもあります。クエストを受注して冒険にでることで、素材の入手、自己強化、創神の結晶などを入手することができます。どんどん冒険にでましょう。

    • アドベンチャーパート
    • 学園生活を通して、ヒロインたちとの交流や他派閥との競争を進めていきます。主人公のシン(プレイヤー)の選択でストーリーが変化します。
      操作方法やログやウィンドウの非表示等の機能は、弊社ノベルゲームと同様の仕様です。

    • RPGダンジョンパート
    • 物語に関わるミッションとフリーのミッションがあります。マップを探索し、素材やクレストを集めましょう。戦う事で経験値や熟練度をアップさせましょう。
      マップ上では編成でパーティーの組み換えやクレスト及び武器の装備変更ができます。獲得したクレストを装備したり、状況に応じたパーティーメンバーや装備の変更をして攻略を進めましょう。

    【パーティ強化】

    クエストをクリアして素材を持ち帰ることで、新たな武器を錬成することができます。武器の強化は強力なスキルを獲得する事が可能です。冒険で手に入れた創神の結晶『クレスト』でキャラクターの能力をカスタマイズできます。

    • 創神契約とクレスト
    • 物語を進め、試練を乗り越えて創神と契約した証、クレストを入手し、キャラクターに装備して、加護の力を引き出しましょう。

      1. クレスト
      2. 世界の守護者、創神との契約の証。彼らの力はクレストと呼ばれる水晶に宿ります。

      3. 個性豊かな創神たち
      4. 契約できる創神は、見た目も能力も様々──。大陸各地を巡れば、様々な創神と契約が可能となります。

      5. クエストフィールド
      6. クエストで向かうのは、ターン移動制のフィールド。ポイントによって、敵がいたり、アイテムを獲得できたりします。

      7. 創神の加護
      8. 錬金術師が持つ固有武具エーテルギアには、創神のクレストを装着可能。創神の特徴に応じてステータスがアップし、固有のアビリティが発揮されます。また、戦闘に影響する属性値にも変化を与えます。

      9. アビリティ
      10. クレストに付与されていたり、キャラクターが個性として保有したりしています。戦闘開始時に自動的に発揮される『能力』。

    • 錬金合成
    • ヒロインと協力して、錬金術アイテムを作成しましょう!

      1. 合成システム
      2. 戦いや探索のサポートが出来る錬金術アイテム。時にはストーリー上必要なクエストアイテムを錬成することもあります。

      3. 装備強化
      4. 個人専用装備となるエーテルギアは、段階強化が可能。強化することで、より強力なスキルが解放されます。

    スクリーンショット

    ADVパート1
    ADVパート2
    ADVパート3
    RPGパート1
    RPGパート2
    強化パート1
    強化パート2
    強化パート3
    previous arrow
    next arrow

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    登場人物


    • 真理を求める錬金術師
      シン・バルト

      本編の主人公。少年の頃、家族が塵界侵食の犠牲になった経験から、滅びの塵灰を退け、その謎を解き明かすために錬金術師を志した。
      育ての親である三賢人アルベルトスの下での修行を経て、カリオストロ魔導学院に入学。頼りになる学友やライバルとの出会いを経て、成長していく。
      探求心に溢れ、錬金術師としては理論より感覚で動くタイプで、独創性の高さを持つ。物腰は柔らかく、一見穏やかに見えるが、内に秘める情熱と使命感は誰にも負けない。
      エーテルギア:エーテルガントレット
      原画:まさはる

    • 頼れる姉弟子
      アリア・マグヌス

      カリオストロ魔導学院・ハルモニア派に所属する錬金術師。三賢人の一人、霧笛のアルベルトスの娘であり、入学から僅かな間に頭角を現した才媛。シンにとっては幼馴染で、姉弟子でもある。責任感がある一方で茶目っ気を忘れず、場を和ませたり、相手をリラックスさせる気配りがある。その一方で、意外と負けん気が強く凝り性なところがある。料理が好きなのだが、味付けがとんでもなく辛く、食べる時は胃薬必須らしい。
      エーテルギア:螺旋盤(スパイラル・サーキット)
      原画:まさはる
      声優:あかしゆき

    • 信念抱く騎士姫
      セレスティアーナ・メギストス

      シンと一緒にハルモニア派に加入する、カリオストロ王国の王女。
      子供の頃は物語の中の騎士に憧れていたが、とある事件で錬金術も民を守る騎士道に通じると知り、錬金術師を志すきっかけになった。
      公明正大で曲がったことが嫌い。試練や逆境に進んで身を置き、自らを磨くことを好む。
      錬金術師としてはまだ駆け出しで、どちらかというと剣術の方に天稟があるようだ。
      エーテルギア:輝く鍔(シャイニー・ヒルト)
      原画:まさはる
      声優:手塚りょうこ

    • 使命を追う少女
      エンリ

      灰魔に襲われていたところをシンに助けられた少女。古の創神が生み出した眷神ではないかと推測されているが、人間社会で暮らすため、便宜上シンの『従魔』と名乗る。
      記憶の一部を失っており、何か与えられた役目があったはずだが思い出せずにいる。自分の存在意義を見つけるため、シンと共に塵灰の脅威に立ち向かっていく。少し理屈っぽく、自分を大人びて見せようとするところがあるが、基本的には素直で、感受性豊かな性格。
      エーテルギア:クローピック
      原画:まさはる
      声優:ひむろゆり

    • 調和の導き手
      ソニア・ガーベラ

      カリオストロ魔導学院ハルモニア派の代表教授。
      実力はあるが、押しが弱くおっとりした性格が災いして、ライバル学派のマルドゥック派には押され気味。
      しかし、日々権勢を高めるライバルの圧力にも負けず、シン達と真理探究に邁進する芯の強さを持つ。
      互いを尊重し、調和を心に描いて創神と接するというハルモニア派の理念を忘れない、メンバー皆から慕われる心優しい女性。
      エーテルギア:クロスボウとエレメントブリット
      原画:まさはる
      声優:MAIKO

    • 気鋭の派閥教授
      ヨハン・アマルトゥ

      カリオストロ魔導学院に属する錬金術師。若年にして、すでにマルドゥック派という新進の学派を結成し、多くの弟子を抱えている。その手腕と功績から、三賢人の後を継ぐ天才という呼び声も高い。物腰は紳士的だが、他者を実験道具として見ているかのような節がある。
      エーテルギア:モノクル
      原画:椎咲雛樹
      声優:ジンジャー東雲
        

    • 紫苑の奏者
      マルチナ・リーヴェ

      ヨハン教授の助手を務める、貴族出身の錬金術師。
      物腰こそ上品だが、プライドの高いお嬢様で、ライバルであるハルモニア派に対抗心をむき出しにする。
      ヨハン教授に心酔しており、その役に立つため錬金術の腕を磨いた。
      所属学派が開発した最新鋭の戦闘兵器『ドール』を、楽団の指揮者のように華麗に操る。
      エーテルギア:セラフィムタクト
      原画:椎咲雛樹
      声優:今谷皆美
       

    • 心優しき従魔
      フレン

      錬金術師に仕えるべく生み出されたホムンクルスで、一般に『従魔』と呼ばれる。マルチナを姉と呼ぶように命じられており、彼女から溺愛されている。従順だが自分の意志がないわけではなく、マルチナに意見したり、反抗しようとすることも。同じ従魔のエンリと仲良しで、ライバル学派同士の緩衝役になろうとする。
      原画:椎咲雛樹
      声優:安堂りゅう

    • 豪放闊達な国王
      アバル・メギストス・ファウストⅦ

      カリオストロ王国の国王アバル・メギストス・ファウスト7世。塵界侵食の危機に際し、カリオストロ魔導学院を設立し、学長となる。自らも優れた錬金術師であり、学院の前身であるファウスト機関では三賢人の一人に数えられていた。彼自身が直接の弟子を取ることはないが、熱意と才能に溢れた若者が大好きで、援助を惜しまない。一人娘のセレスを溺愛していて、彼女が日々レディとして、錬金術師として成長していくのを暖かく見守っている。
      エーテルギア:カイザーベルト
      原画:まさはる
      声優:TOSAKA

    • 森の隠者
      アルベルトス・マグヌス

      かつて三賢人に数えられた錬金術師。面倒見がよく包容力のある人格者。アリアの父親であり、塵界侵食で家族を失ったシンを拾い、育ててくれた恩人でもある。今は一線を退き、半ば隠者のような暮らしをしているが、アリアやシンに中央の学院で通じるほどの錬金術の基礎と実践を教え込んだ。霧笛のアルベルトスという二つ名は、濃霧の立ち込めるような錬金術の世界に、確固とした体系を構築し、後進を導いたことによる。
      エーテルギア:大螺旋盤
      原画:まさはる
      声優:谷井ムロ

    • 王国軍少佐
      アレクサンドラ・マウザー

      カリオストロ王国軍の将校で、階級は少佐。
      サーシャは愛称で、本名はアレクサンドラ・マウザー。
      名家の生まれで、塵灰対策の前線任務に就く以前は王宮で近衛騎士を務め、セレスに剣術の手ほどきをしたことがある。
      王家やセレスへの忠誠心は強いが、セレスを敬うあまり、彼女と親しいシンを過度に警戒している。
      前線の士官として、シンや学院の錬金術師と共に、灰魔や塵灰の脅威に対抗する。
      エーテルギア:戦闘義手
      原画:椎咲雛樹
      声優:葵時緒
        

    • 歴戦の衛士
      アルバート・エクルバス

      カリオストロ魔導学院と専属契約を結ぶ衛士。フィールドワークをする錬金術師の護衛や、錬金術師の作った武器や道具を実戦で試験運用するのが任務。
      当初は本人も錬金術師を志していたが、難解な数式と睨めっこするのが苦痛でやめてしまったらしい。
      ざっくばらんな性格で挫折を引きずることもなく、良き兄貴分としてシン達学院生に頼りにされている。
      エーテルギア:戦闘義手
      原画:椎咲雛樹
      声優:小次狼
        

    • 深淵に潜む破戒者
      ネテスハイム・アグリッパ

      アルケウス大陸で暗躍し、塵灰の吹くところ現れる災厄の使者。錬金術を修めているが、国の管理から逃れ、外法を成していることから、破戒者と呼ばれる。
      塵灰や灰魔の特性を熟知して、塵界侵食を広げるために死神と恐れられ、また最も塵界に近い人物とも噂されている。
      エーテルギア:アルラトゥの灰炉
      原画:椎咲雛樹
      声優:谷井ムロ
           
           

    • 闇の福音
      灰かぶり姫

      塵灰の中で活動する魔物『灰魔(かいま)』の人型女性体。破戒者アグリッパと行動を共にする、謎の多い存在。
      希少な人型灰魔であるだけでなく、知性や桁外れの強さを持っており、畏怖を込めて『灰かぶり姫』の異名で呼ばれている。ある一件から、シンに対して執着心を抱くようになっていく。
      原画:椎咲雛樹
      声優:ももぞの薫

    • 塵灰の迷い子
      ナムタル

      少女の姿をした灰魔。
      滅びの塵灰を世界に広げるために活動する通常の灰魔と違い、何らかの目的があるかのように行動する。
      情緒が未発達で、感情の起伏に乏しいが、その容姿にはかつて死んだシンの妹、アンナの面影がある。
      原画:まさはる
      声優:青葉りんご
          
          
          
          

    • 始原の火の創神
      マルドゥック

      『火のオリジン(始原体)』と呼ばれ、火を司る創神を束ねる者。創神としての姿は、巨躯の火牛。
      大火山ホレブ山を聖地に、塵灰を燃やす浄化の竈(かまど)を守っている。
      本来は明るく義理堅い性格なのだが、とある一件から人間の錬金術師を恨んでいる。また、度の超えた激辛料理が好物という一面がある。
      原画:なるみすずね
      声優:小波すず

    • 始原の風の創神
      ティアマト

      『風のオリジン(始原体)』と呼ばれ、風を司る創神を束ねる者。創神としての姿は、勇壮な風竜。天候を操ったり、大気を正常にする権能を持つ。
      浮世離れした物腰で取っつきにくいように思えるが、素の性格はさっぱり爽やか。錬金術師に気まぐれで力を貸したりもする。
      原画:なるみすずね
      声優:和央きりか
          
          
          
          

    • 始原の地の創神
      キュベ

      『地のオリジン(始原体)』と呼ばれ、地を司る創神を束ねる者。創神としての姿は、雄大な陸亀。
      土壌や地質の管理が主な役割だが、塵界との境界へ近づこうとする人間に試練を与える者でもある。
      実は巨乳好きで、力を貸す見返りに大人の女性の胸を揉むことを要求する。趣味は盆栽。
      原画:なるみすずね
      声優:蒼乃むすび

    • 始原の水の創神
      アプスー

      『水のオリジン(始原体)』と呼ばれ、水を司る創神を束ねる者。創神としての姿は、巨大なクラゲ。河川の水質を管理したり、眷神を用いて治水工事も行う。
      オリジンの人としての現身である化身体の姿では、慈愛に満ちながらも情熱的なグラマーボディの美女。間延びした口調で話し、おっとり穏やかな性格。
      原画:なるみすずね
      声優:宮森ゆう
          
          
          
          

    • 始原の太陽の創神
      シャマシュ

      『太陽のオリジン(始原体)』と呼ばれ、光を司る創神を束ねる者。創神としての姿は、荘厳な神鳥。
      太神鳥の紋章はメギストス王家の象徴にもなっており、人々の信仰上でも神格化されている存在。世界の危機が迫った時、王族や世界の命運を左右する人物に近付いて、予言する巫女のような役割を果たすという。審判神としての側面もあるが、実は臆病で自分の権能が重荷だったりする。
      原画:なるみすずね
      声優:八尋まみ

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    動画


    オープニングムービー


    https://www.youtube.com/watch?v=Y2pus_c5Qdc

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    特装版内容


    アクリルスタンド

    オリジナルサウンドトラックCD(2枚組)

    デジタルアートブック

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    オリジナル特典


    amazon、ゲオ、ヨドバシカメラ、上新電機、ソフマップ、エビテン、amiami、WonderGoo、ゲームショップ1983の9法人で、オリジナル特典をご用意しております。デザイン等詳細は後日発表いたします。


    • 描き下ろし4コマコースター
      【特装版|通常版】

           
                
           


    • 描き下ろし4コマコースター
      【特装版】

      【通常版】

     


    • アクリルキーホルダー
      【特装版】

      【通常版】


    • 描き下ろしタペストリー
      【ファミ通DX+3Dクリスタル】

           
                
           

     


    • 描き下ろしタペストリー
      【特装版】

           
                
           


    • 描き下ろし4コマコースター
      【特装版】

      【通常版】

     


    • Art Mat&描き下ろしコラボコースター
      【特装版|通常版】

           
                
           


    • メインビジュアルタペストリー
      【特装版】

      【通常版】

     


    • 描き下ろし4コマコースター
      【特装版】

      【通常版】

    ※デザインは制作中のものです。
    ※特典の数量には限りがございます。無くなり次第終了となります。
    ※ご予約時に各店舗にて特典の有無を必ずご確認ください。
    ※詳細は各店舗へお問い合わせください。

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    キーワード


    キーワードをクリックすると内容を読むことができます。

  • 世界観
  • この世界は、秩序と均衡が保たれた領域[理界](ソシエ)と、人の住めない混沌の領域[塵界](オーズ)に分かれている。人類未踏の塵界は謎に包まれ、混沌から漏れ出す滅びの風によって着実に世界を侵している。

  • カリオストロ王国
  • アルケウス大陸に唯一ある国家。錬金術の開祖が建国し、代々その子孫が治めている。軍隊はあるが、灰魔や禍神と戦うための組織であり、人類同士の戦いは想定されていない。

  • カリオストロ王立魔導学院
  • 灰魔や禍神を討滅する錬金術の徒を育てるべくして作られた学院。前身に錬金術の中興の祖となった研究機関、ファウスト機関の存在がある。識者を多数排出する「賢者の学院」として名高い。学院に学ぶ者は、灰魔の討伐者になる者もいれば、知識を得るためだけの資産家の子息や、純粋に研究者を志す学徒も含まれるが、学院の基本方針は、塵灰の脅威に対抗することで一致している。

  • エーテルギア
  • 錬金術師たちが携帯するツール。特別な設備がなくても術式を行使でき、錬成の補助や媒介になる。シンのガントレット、アリアの羅針盤など、形状は様々。戦闘用などひとつの機能に特化している場合が多い。

  • 賢者の石
  • シンがとある事情からエンリに託され、体内に宿す秘石。死の物質である塵灰を取り込んでエネルギーのリソースとできる、唯一無二の能力を持っている。

  • 塵灰(ダスト)
  • 見た目は灰のような物質だが、万物を分解し、虚無に還す特性を持つ。これは塵化現象とも呼ばれ、恐れられている。近年、この塵灰による侵食現象が活発化し、居住可能な土地が減っていっている。

  • 塵界侵食(オブリビオン)
  • 塵灰が理界の物質や土地を汚染し、大規模に侵食する現象を指す。カリオストロ魔導学院の錬金術師たちは、この塵界侵食に対抗するために日々研究を行っている。

  • 創神(そうしん)
  • この世界の理を司り、管理する役目を負った超常の存在。人や獣や竜など様々な姿をした魔法生物の一種で、古の錬金術師が生み出した守り神。それぞれが「開祖の戒め」というルールに則った行動理念や能力を持ち、自らの属性にちなんだ何かを生み出し、創り出すことができる。錬金術師との契約時には、エレメントという内包エネルギーを結晶化させて託す。

  • 禍神(かしん)
  • 創神が塵灰に汚染されるなどの理由で黒化し、属性を反転させた存在。塵灰を蔓延させ、世界に滅びをもたらすために活動する。

  • 開祖(かいそ)
  • 創神を生み出した始まりの錬金術師。男とも女とも、一人とも複数人の集団とも言われ、はっきりしたことは分かっていない。創神を生み出し、壊れた世界の理を修復し、「開祖の戒め」と呼ばれる魔導術式によって、多数いる創神たちを、世界を守る守護者としてこの世に顕現せしめている。

  • オリジン
  • かなり初期に生み出された創神。始原体とも表記する。定説では火、地、風、水、太陽の五柱とされる。強靭な肉体のみならず、高度な魔法力や叡智をも持ち合わせ、眷神として他の多くの創神を従える。

  • 従魔(じゅうま)
  • 錬金術によって作られた魔法生物ホムンクルスが、特定の人物に仕えるように命令を施された存在。様々な生物をモデルに、それぞれ特技や技能を持った召使いとして生み出される。錬金術師の術式によって、従魔の性能は著しく変わり、人型の従魔を生み出せる術師は超一流とされる。

  • 三賢者
  • 現代錬金術、中興の祖と呼ばれる3人の錬金術師のこと。『偽界のファウスト』『霧笛のアルベルトス』『隷主のニコラ』と並び称され、彼らの構築した体系は、魔導学院で学ぶ多くの学生にとって指標となっている。

  • 破戒者(はかいしゃ)
  • 「開祖の戒め」をわざと崩して世界に乱をもたらそうとする、錬金術師の裏切り者。 理界の在り方は間違っており、塵灰による滅びこそが摂理であると考えている。

  • 灰魔(かいま)
  • 塵灰によって分解された生物や植物が、魔物に生まれ変わった存在。 滅びの塵灰を撒き散らすための尖兵であり、世界の敵となる。

    概要|最新情報|あらすじ|ゲーム内容|登場人物|動画|特装版|オリ特|キーワード

    © ninetail/MediBang/COSEN Console Version Developed by COSEN&FieldTechnology
    ※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。

Pickup

ピックアップ

カテゴリー

  • News
  • Outsourcing
  • Title
    • Game
    • Goods
    • Music
    • Visual Novel

プラットホーム

Android Character Goods iOS Kindle Line Sticker & Theme Music Nintendo 3DS Nintendo Switch Print PS4 PS5 PS Vita Steam Wii U xbox one

出演者

甘束まお 今井文也 内田真礼 大久保宇将 景山梨彩 片桐良一 佳穂成美 河村梨恵 吉祥はる 木戸衣吹 喜山茂雄 慶長佑香 國土佳音 佐倉綾音 桜木つぐみ 洲崎綾 田澤茉純 田中あいみ 友野恵 中村カンナ 野澤英義 のぶなが 羽根木りる 引地秀介 渕上舞 星谷美緒 丸山美紀 宮咲あかり 宮崎珠子 森田則昭 わたなべかずひろ Kokko

Youtube

X(旧Twitter)

Follow @COSEN_NET Tweets by COSEN_NET

ゲームを探す

プラットホーム別INDEX

出演者別INDEX

ガイドライン

ゲーム実況について

COSENについて

ニュース

イベント・試遊会

ソーシャルアカウント

カタログ

オンラインショップ

PR番組

特設ページ

言語・地域

日本語日本
繁體中文台灣香港新加坡共和國
한국어한국
Bahasa MelayuMalaysiaSingapura
Bahasa IndonesiaRepublik Indonesia
ภาษาไทยประเทศไทย
EnglishUSACanadaUKEuropeAustraliaNew Zealand
FrançaisEuropeCanada
PortuguêsEuropeBrazil
Tiếng ViệtViệt Nam台灣日本한국

COPYRIGHT © 2014-2021 COSEN Co., Ltd. AllRIGHTS RESERVED